秋田「大曲」と茨城「土浦」と並ぶ全国三大競技大会のひとつやつしろ全国花火競技大会。
第38回となる2025年は、八代市合併20周年の節目にあたり、10月18日(土)18:00 開会。
熊本・球磨川の川面と対岸の山肌を巨大スクリーンに、競技花火・音楽花火・スターマイン計約1万4,000発が夜空を埋め尽くす。
基本情報(時期・規模・会場)
項目 | 2025年概要 |
---|---|
開催日 | 10月18日(土) ※小雨決行/荒天時11月8日順延 |
時間 | 18:00~20:30(競技・協賛・ミュージック花火) |
打上げ数 | 約14,000発(競技部門+協賛) |
会場 | 球磨川河川緑地〈新萩原橋上流〉(八代市渡町) |
有料席 | プレミアムS席・カップル席各\16,000、ドリームシート\3,500、撮影席\11,000ほか ※5/1~前売 |
駐車場 | 全区画事前予約制(約5,000台・\2,000~) |
主催 | やつしろ全国花火競技大会実行委員会(?0965-33-4132) |
「新市誕生20周年記念」第38回やつしろ全国花火競技大会:https://www.8246hanabi.com/
由来と歴史
年 | トピック |
---|---|
1987 | 熊本県初の全国競技大会としてスタート。 |
2005 | 市町村合併で“新・八代市”誕生。 |
2015 | 打上げ数を1万4,000発体制に。 |
2020~22 | コロナ禍で中止・縮小打上げ。 |
2025 | 第38回/合併20周年記念大会。席種拡充・駐車場完全予約制を導入。 |
祭り全体の流れと花火の見どころ
時刻 | プログラム | 見どころ |
---|---|---|
13:00~ | 物産展&屋台村 | 県南グルメ・芦北しらす丼など約200店 |
18:00 | オープニング花火 | 川面に映えるミュージックスターマイン |
18:30~20:10 | 全国競技花火 (5号自由玉・10号芯入割物・創造花火・スターマイン) | 全国30業者が技術&芸術性を競う唯一の西日本大会 |
20:10~20:30 | フィナーレ協賛花火 | ワイド早打ち+10号玉連投で会場が白昼化 |
例年のアクセス&モデルプラン
起点 | ルート | 所要 | メモ |
---|---|---|---|
JR八代駅 | シャトルバス15分(前売り\500) | 終演後ピストン運行 | |
JR新八代駅 | シャトル25分 | 九州新幹線利用者向け | |
車・八代IC | 10分→予約駐車場→徒歩 | 駐車場は事前販売のみ |
モデルプラン
13:30 八代駅着 → 物産展で晩白柚ソフト・馬刺し串 → 15:00 撮影席設営 → 18:30 競技花火観覧 → 20:30 シャトル → 21:00 ホテルチェックイン
周辺宿泊先の目安
宿名 | 会場まで | 特徴 | 料金目安* |
---|---|---|---|
ホテルウィングインターナショナル熊本八代 | 車10分 | 大浴場・無料P100台 | \7,000~ |
セレクトロイヤル八代 | 車8分/徒歩20分 | シティ&和洋室・朝食バイキング | \7,500~ |
八代グランドホテル | 車5分/徒歩15分 | 国道沿い・レストラン併設 | \6,500~ |
ホテルルートイン八代 | 車12分 | 大浴場・無料朝食 | \7,000~ |
ホテルアルファーワン八代 | 車7分 | 繁華街近く・無料P85台 | \6,00~ |
*2025年6月平日素泊まり最安。大会当日は+30~50%増を想定。
FAQ
Q | A |
---|---|
有料席は必須? | 推奨。自由エリアは少なく14時で満席傾向。 |
チケット発売は? | 5/1 10:00 公式サイトで先着販売。プレミアム席は数日で完売。 |
駐車場は? | 会場内なし。事前予約制駐車場(\2,000~)利用か公共交通。 |
荒天順延日は? | 11月8日(土)。順延日も荒天なら中止。 |
ペット同伴は? | 有料席不可。自由エリアはリード着用で可。 |
まとめ
西日本で唯一の全国競技大会「やつしろ全国花火競技大会」は、職人30社が競う芸術玉と14,000発の大迫力が魅力。
2025年は市制合併20周年も重なり特別演出が期待される。
席チケットと駐車場は完全先着。
秋の清涼な空気と球磨川リフレクションが生む立体感を、八代グルメとともに味わいたい。