スポンサーリンク
お祭り

北部の夏を告げる 1,000 発――名護夏まつり花火大会

毎年 7 月最終週の土・日に開催される「名護夏まつり~青空市とビールまつり~」のフィナーレ花火は、名護漁港沖から 1,000 発が一気に上がる北部名物。最大 1 尺玉とワイドスターマインが海面に映え、屋台 50 店とライブで2日間にぎわう。※ 2025 年のみ会場改修の都合で 11 月ごろ開催予定。
お祭り

沖縄に“日本で一番早い夏”を告げる――琉球海炎祭

毎年4月中旬の土曜、宜野湾海浜公園トロピカルビーチで開かれる「琉球海炎祭」は、沖縄最大級・約1万発。最新テクノロジーで音楽と完全同期した花火が、コバルトブルーの海と春の夜空を彩る“日本で一番早い夏”のエンタメだ。
花火大会

豊漁と航海安全を彩る夜――那覇ハーリー花火大会

毎年5月3?5日の3日間、那覇港新港ふ頭で開かれる「那覇ハーリー」。昼は爬龍船レース、夜は各日20時から約1,000発、計3,000発の花火が港と那覇の夜景を染める。会場・見どころ・アクセス・宿泊情報を例年データで紹介。
お祭り

サンセットとともに始まる沖縄最大級――海洋博公園サマーフェスティバル 2025・海洋博美ら海花火大会 2025

2025 年7 月5 日(土)開催の「海洋博公園サマーフェスティバル」は、花火部門の正式名称を「海洋博美ら海花火大会 2025」へ刷新。エメラルドビーチ沖2台船から1万発が1時間で打ち上がり、澄んだ海面に映る“逆さ花火”が北部リゾートの夜を彩る。
お祭り

桜島を借景に 1.5 万発――第23回 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会 2025

2025 年 8 月 23 日(土)19:30~20:30、鹿児島港本港区から約 1 万 5,000 発が 60 分で打ち上がる九州最大級の水上花火。桜島を背景に二尺玉同時打ちや 2,222 連発の音楽花火が錦江湾を照らす。有料席・アクセス・宿泊 5 軒を最新版で紹介。
お祭り

真夏の大淀川が光のステージ――第77回 みやざき納涼花火大会 2025

2025年8月2日(土)19:50~21:00、宮崎市大淀川河畔で約1万発が70分間にわたり打ち上がる県内最大規模の花火大会。台船2隻からのワイドスターマインと水中半円花火が“逆さ花火”となって川面に映え、有料観覧席では食事付きプランも選べる。アクセス・席種・周辺ホテルを網羅。
お祭り

水郷日田に初夏を告げる 2 夜で 1 万発――日田川開き観光祭 花火大会

毎年 5 月下旬の土・日に三隈川沿いで開かれる「日田川開き観光祭」は、2 夜合計 1 万発を 80 分で打ち上げる大分県最大級の花火大会。川面に映る“逆さ花火”と山に反響する轟音が、水郷日田の初夏をドラマチックに彩る。
お祭り

“西日本で唯一”の競技花火―新市誕生20周年記念 第38回 やつしろ全国花火競技大会 2025

10 月18 日(土)18:00~20:30、球磨川河川緑地(新萩原橋上流)で開かれる全国花火競技大会。全国30業者が技を競い、2 時間半で約1万4,000発が轟く。席種類・アクセス・駐車場予約・周辺ホテルまで徹底ガイド。
お祭り

長崎港がスクリーンになる 2 日で1万発――2025 ながさきみなとまつり 花火大会

7 月26 日(土)・27 日(日)の2夜、長崎水辺の森公園沖から合計1万発が打ち上がる「ながさきみなとまつり」。1日目7,000発、2日目3,000発が世界新三大夜景と呼ばれる長崎港の灯りに溶け込み、海面に映る上下二重の花火が夏の港町を彩る。
お祭り

唐津の夜を染める半世紀超の伝統花火――第73回 九州花火大会(唐津市) 2025

2025 年10 月4 日(土)19:00~19:30、松浦川河畔で開かれる第73回九州花火大会は、唐津城下に受け継がれてきた市民花火の進化形。非公表ながら例年約6,000発規模の大輪が川面を上下二重に映し、久々の30分濃縮ショーで秋の唐津を彩る。
スポンサーリンク