潮の香る広島港を舞台に、10 号玉や特殊効果花火が音楽とシンクロして咲く“港の夏フェス”。
2025 年7月26 日(土)20:00~21:00、広島港1万トンバース沖から約1万発が打ち上がります。
花火玉の解説付き「ミュージアム」形式や臨場感抜群のワイドスターマインが、瀬戸内の夜を鮮やかに染め上げます。
基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 2025 年7月26 日(土) |
時間 | 20:00~21:00(19:20~開会セレモニー) |
打上げ数 | 約1万発・60 分 |
会場 | 広島港1万トンバース沖(南区宇品海岸3丁目) |
有料席 | 団体桟敷、個人協賛イス席ほか ※5月下旬発売 |
人出 | 約45 万人(2024 年実績) |
主催 | 広島祭委員会・広島港まつり委員会ほか |
公式サイト:https://www.minato-yumehanabi.com/
由来と歴史
年 | 出来事 |
---|---|
1940 年代末 | 戦後の宇品港まつりで小規模な花火が始まる |
2003 | 「広島みなと祭」と「太田川花火大会」を統合し現在の大会名に |
2020?22 | コロナ禍で中止 |
2024 | 5年ぶり通常開催、観客45 万人 |
2025 | 第22回。“花火ミュージアム”演出を拡充、海外特殊効果花火も採用 |
見どころ
- 花火ミュージアム解説
専門ナレーターが花火玉の構造や色変化をリアルタイムで案内し、初心者でも楽しめる。 - 4台船ワイドスターマイン
約600 mの横幅を使い一斉早打ち。水面反射で光が“2倍”に。 - 10 号玉&海外特殊花火
直径300 m級の大輪やハート形・スマイル型の創作花火が連続。 - クライマックス 3,000 連発
1分間で一気に畳みかける圧巻のフィナーレ。
アクセス & モデルプラン
起点 | ルート | 所要 | メモ |
---|---|---|---|
JR広島駅 | 北口?会場間 臨時シャトルバス 30 分 (片道240円) | 最速・帰路もバスが便利 | |
広島電鉄 | 宇品線「海岸通」「元宇品口」徒歩10 分 | 終電延長ダイヤ予定 | |
車 | 会場周辺17‐23時通行規制・駐車場なし | パーク&ライド推奨 |
半日モデル
15:00 広島駅着 → 16:00 平和記念公園&お好み焼き → 18:30 シャトルバスで会場へ → 20:00 花火 → 22:30 ホテルで瀬戸の湯・夜景バー
宿泊先 5 選
宿名 | 特徴 | 会場まで | 目安料金* | こんな人におすすめ |
---|---|---|---|---|
グランドプリンスホテル広島 | 温泉付きリゾート・客室から花火正面 | シャトル15 分/徒歩25 分 | 18,000~30,000円 | 部屋鑑賞&温泉 |
ヒルトン広島 | 2022開業・全室36 m2以上・屋内プール | バス30 分 | 17,000~28,000円 | 新しく快適 |
ホテルグランヴィア広島 | JR駅直結・雨に濡れずアクセス | シャトル30 分 | 10,000~18,000円 | 鉄道旅 |
カンデオホテルズ広島八丁堀 | 最上階露天&サウナ、繁華街徒歩圏 | 路面電車25 分 | 8,000~14,000円 | 温浴&ナイトライフ |
リーガロイヤルホテル広島 | 33階ランドマーク、世界遺産へ好アクセス | バス25 分 | 12,000~20,000円 | 眺望&観光 |
*2025年6月平日最安。花火当日は+30~50%増を想定。
FAQ
Q | A |
---|---|
有料席はいつ買える? | 5月下旬公式サイトで販売開始。イス席は例年1週間で完売。 |
無料でも見られる? | 宇品波止場公園・元宇品公園などは自由観覧可。好位置確保は午後3時頃が目安。 |
荒天時は? | 雨天決行、台風などで当日開催不可なら中止(順延なし)。 |
トイレは? | 会場周辺に仮設約250基。19時以降は20分待ちが目安。 |
ドローン・脚立撮影は? | 1 km 圏・150 m 以内飛行禁止/脚立持ち込み禁止。違反は即退場。 |
まとめ
広島みなと 夢 花火大会は、瀬戸内海をキャンバスに1万発が織り成す“花火ミュージアム”。
4台船ワイドスターマインと解説付き演出で、初心者から通まで満足度抜群です。
有料席は春の発売直後に争奪戦必至。
公共交通+シャトルを活用し、港ビューのホテルや市内グルメと合わせて広島の夏を満喫しましょう。