サンセットとともに始まる沖縄最大級――海洋博公園サマーフェスティバル 2025・海洋博美ら海花火大会 2025

お祭り
記事内に広告が含まれています。

本部町の海洋博公園では、毎年7月上旬にサマーフェスティバルを実施。

花火大会は今年から「海洋博美ら海花火大会 2025」として独立ブランディングされ、20 : 00 の号砲とともに約1万発がコバルトブルーの海とサンセット後の空を染める。

台船2隻のワイドスターマインや尺玉連発が、ビーチで過ごす1日のフィナーレを飾る。

基本情報(時期・規模・会場)

項目2025 年概要
開催日2025 年7 月5 日(土)(荒天中止・順延なし)
花火時間20 : 00~21 : 00
打ち上げ数10,000 発(県内最大級)
会場海洋博公園 エメラルドビーチ(本部町)
観覧形態有料指定席+自由エリア(無料)
有料席Sイス席 3,500 円/芝マス席 5,000 円 ほか(5 月下旬発売)
想定来場者約 3~4 万人

公式サイト:https://oki-park.jp/hanabi2025/

由来と歴史

トピック
1979海洋博跡地を活用した「海洋博公園花火大会」として発足(推定)。
2014打ち上げ数 1 万発体制・台船2隻方式に拡充。
2025大会名を「海洋博美ら海花火大会」へ改称し、サマーフェスティバル内イベントとして開催。

祭り全体の流れと花火の見どころ

時間プログラム見どころ
11 : 00~ビーチオープン・SUP/バナナボート体験透明度抜群の海でマリンアクティビティ
15 : 00~アイドル・エイサーなどライブ夕陽と音楽で南国ムード
20 : 00~21 : 00花火ショー(美ら海花火大会)・台船2隻からワイドスターマイン
・水中半円花火で“逆さ花火”が出現
・クライマックスは1分間 1,000 発超の高速連射でビーチが昼の明るさに

例年のアクセス&モデルプラン

起点ルート所要備考
那覇空港高速バス 117 系統 約 2h → 記念公園前予約制便あり
美ら海水族館徒歩 10 分昼は水族館、夜は花火
車(許田 IC)国道 58 → 449 号 約 40 分 → 臨時 P → シャトル会場周辺 17 : 00~22 : 00 規制

モデルプラン
13 : 00?水族館見学 → 15 : 00 ビーチでライブ → 17 : 30 芝マス席で沖縄料理弁当 → 20 : 00 花火 → 21 : 30 ホテルオリオンモトブで温泉

周辺宿泊先の目安

宿名会場まで特徴料金目安*
オリオンホテルモトブ リゾート&スパ徒歩 7 分温泉付きリゾート・全室オーシャンビュー\20,000~
ヒルトン沖縄瀬底リゾート車 15 分白砂ビーチ隣接・インフィニティプール\18,000~
ロイヤルビュー ホテル 美ら海徒歩 3 分水族館隣接・ファミリー向け\9,000~
ホテルゆがふいん Bise徒歩 10 分キッチン付コンド型・海ビュー\8,000~
ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ車 5 分屋内外プール・大浴場で長期滞在向け\12,000~

*6月平日素泊まり参考。大会日は+30~50 % 増を想定。

FAQ

QA
有料席は必須?無料エリアもあるが好位置は午前中で満席。イス席・芝マス席予約が安心。
荒天時は?中止(順延なし)。開催可否は当日 11 : 00 に公式 HP・SNS で発表。
駐車場は?臨時 P 約 2,000 台(1,000 円)+無料シャトル。16 時前には満車傾向。
ドローン撮影は?公園規則で飛行禁止。
ペット同伴は?ビーチ不可。芝生自由席はリード着用で可。

まとめ

名称を刷新した 「海洋博美ら海花火大会 2025」 は、エメラルドビーチの水平線と澄んだ海面をスクリーンに 1 万発を描く沖縄最大級の水上花火。

台船2隻のワイドスターマインと逆さ花火が生む没入感は、南国ならではの絶景だ。

有料席の早期確保+公共交通/シャトル利用で混雑を回避し、北部リゾートの宿と合わせて沖縄の夏をまるごと味わおう。

国内宿泊

タイトルとURLをコピーしました